材料(4人分)
いか…4匹
もち米…1カップ
出し汁…1/2カップ
みりん…大さじ6
しょうゆ…大さじ6
作り方
- 足と内臓を抜いた胴に半分位もち米(前もって水につけておく)を詰めて、楊枝でとめる。
- 鍋にいかを並べ、いかがつかる位水を入れて水だきする。(5〜6分位)
- 調味料を入れて、煮立ったら、弱火で25分程煮て、火を止めて15分位、味をなじませる。
足と耳は、一緒に煮てもよいですが、茹でて酢の物でも美味しくお召しあがりいただけます。
もち米を入れすぎると胴がはじけるので入れすぎないで下さい。(少ない位がよい)